12月18日に開催された広瀬隆雄さんのライブについてまとめています。
投資にはリスクが伴いますので自己判断・自己責任にてお願いいたします。
気になったところを中心にまとめていますのでボリューム少なめ3,000文字くらいなのでサクッと読めるかと思います。
詳細な内容、ニュアンスは動画をご覧ください。
2021年の予想とトレーディング戦略について
結論:S&P500は2021年3%上昇を予想。
FRBは来年動きなし。利上げせず、量的緩和も行わない。
12月-1月はとりわけ株式市場が強い。
2月下げが来ると予想。
8月―10月に2回目の下げが来ると予想。
WMT ウォルマート・KR クローガー・DG ダラーゼネラル3-4月苦戦。コロナ裏年。
旅行・レジャー銘柄1-3月苦境想定。
1月効果(タックスロスセリング後の上昇)を取りに行く。
TSLA テスラS&P500組み込みによりインデックスファンドはその他銘柄を売る必要がある12月22日くらいまでGAFA株の買いは控えるべき(その後チャンスあり。)
FFレートは0~0.25%。利上げしないなら債券買い入れプログラムを終了したりもしない。
つまり量的緩和政策は当面継続。お金は市中にばらまかれた状態は続く。株高。
4月の非農業部門の雇用者数-20787千人と大きく落ち込むも良いペースで雇用は戻ってきた。
消費者物価指数の目標は2%。今は2%以下。1%程度。
消費者物価指数が低すぎると経営が積極的ではなくなり、雇用が絞られるなどの影響がある。低すぎても高すぎてもいけない。
FRBは2020年9月~常に物価上昇2%をシビアに守る金利政策をのではなく、徐々に利上げをしていく方針でいいという態度に変更。
株式投資は金利7:業績3。地政学リスクは1未満。
2021年のS&P500はPER22倍くらいを想定。割高だがめちゃくちゃな水準とは言えない。まだまだ我慢できる水準。過去5年平均は17倍。
現状は金利・利回りが低く、今後さらに低くなる予想。今後株式のバリュエーションは高くなる。
注目銘柄
BMY ブリストルマイヤーズスクイブ 医薬品。
エリキュース 脳卒中を防ぐ薬(血液凝固阻止)2019年売上高79億ドル。2026年にパテントが切れる
オプジーボ 悪性腫瘍の薬 2019年72億ドル。2028年にパテント切れ
レブラミド 多発性骨髄腫の薬 2019年13億ドル。 アメリカでのパテントは切れている。ヨーロッパでは2021年に切れる。
マイオカルディア社 (精密医療)の買収。患者の身体から抜き取った遺伝子により薬を作る。今はがんの治療で盛んにおこなわれているが心血管疾患では遅れがある。長期の成長貢献が期待できる買収。
2021年のコンセンサスEPSに基づいたPERは8.4倍。割安。
ANTM アンセム:健康保険。
ブルークロス・ブルーシールドブランドの保険。
ブランドを付与(フランチャイズ)されている、借りている会社。
ブルークロス・ブルーシールドの中では最大級のフランチャイジー。
アフォーダブルケア法(ACA)廃止リスクなし(バイデン政権影響)が好材料。
2021年のコンセンサスEPSに基づいたPERは12.4倍。割安。
特に材料がなくてもじわじわと株価が上がりそう。
LHX エルスリーハリス
野戦電話。トランシーバー。偵察監視システムなど。
防衛マーケットは低成長(年2%成長)だが、LHXの取り組み分野は高成長。
VALE ヴァーレ
鉄鉱石、ニッケルの生産高で世界最大。
中国経済の建設・自動車にリンク。
いま鉄鉱石の引き合いは高水準。
過去にダムの決壊による補償金26億ドルが発生。PER6.7倍。
SBLK スターバルク
アメリカで買えるバラ積み船では最大級の銘柄。
大型のばら積み船を運航。鉄鉱石や石炭を運ぶ。
しっかりした財務内容。
船舶用排気ガス浄化システム(スクラバー)対応をいち早く行った。環境対応はほぼ完了。
安全面では業界で最高の評価。
PER6.1倍。
質疑応答
TSLA テスラ
12月18日の大引け近くでインデックスファンドがテスラを仕込む。
株を持っている人から株を得ると思われる(インカインドのアレンジメント)ので株価がめちゃくちゃになる心配はしていない
RKT ロケットカンパニーズ
目先は強気。米国の住宅市場は活発。
月決めの賃貸料が22~30パーセント下落。企業は在宅を推奨している。好立地だが価格の高い都会から引っ越す人が増えている。
金利が低い。今買い替えのブームあり。
コンセンサスEPS3.85ドル PER7倍
BMY ブリストルマイヤーズ 株価動いていないが
トランプ大統領が薬価を下げろというプレッシャーをかけていた関係と想定。
GILD ギリアド
コロナ患者により病院がいっぱいの為、製薬株全般が厳しい関係で苦戦。
RPRX ロイヤリティファーマ
コンセンサス 2020年2.41ドル 2021年EPS2.70ドル PER15倍
売上9%、EPS10%代前半で推移すると予想。一つの薬に依存することのない仕組みになっている。
FOMC雇用が良くなるまで金融緩和政策続けるというメッセージについて
一歩踏み込んだコメント。緩和のメッセージの強化。
石油・銅・鉄鉱石…どういった素材がおススメ?
銅山・鉄鉱石は新しい生産が出来ない(銅山が見つからない、
FCX フリーポートマクモラン(銅)
VALE ヴァーレ(鉄鉱石)
などはこれから楽しめる。
新興国について EPOL Ishares Msci Poland ETF EWW(メキシコ) EWY Ishares Msci South Korea ETF
2021年は金融緩和=ドル安。好景気のドル安。2021年の後半。景気良く輸入好調。インフレプレッシャー高まるがFRBは動かない状況を想定。
ドル➡新興国への資金流出が想定される。
ROOT ルート 自動車保険。2020年IPOの会社 1月効果期待。
保険会社。アプリで危険察知。
自動車保険の市場は2000億ドルくらい。大きいカテゴリー。バフェットの成功もGEICO(ガイコ)によってもたらされた部分が大きい。
今までの保険におけるパーソナルへのカスタマイズ要因はざっくりであったり、性別・人種で判断したりと差別的であったりするという課題がある。
IPO後の決算は悪いという声があったが違うと思っている。
売上は予想以上、事故率も低かった。ポートフォリオの中身を転売してリスクを下げたことで見かけ上の数字が悪く見えた。
保険は会計的に難しいビジネス。わかっていない投資家がこの株を売った。
コメント