じっちゃまメモ 2022年8月31日
-ジャクソンホールを受けてどうでしたか?パウエル議長はインフレ退治のため政策金利を高いまま維持するとコメントした。コメントの意味は米国経済のソフトランディングする可能性はゼロ、という意味。だから発表後連日米株は下げた。経済成長をしつつ、インフレを抑えるのがソフトランディング。成功例は少ない。1990年代半ばにグリーンスパン議長が1回成功しただけであとは全部失敗。
じっちゃまメモ2022年8月12日 楽天証券セミナー
結論:目先の米国株は年初来のダウントレンドを抜け出している局面。8月はこういった地合いでもう一段高するかも。でも、アメリカは夏休み中なので、この時の株価はそれほど重要ではない。9月レイバーデー明け、機関投資家が相場に帰ってくるのでそれからのほうが大事だと思う。最近、セカンダリーオファリング(株の売り出し)が散見されるようになった。
じっちゃまメモ2022年6月17日楽天証券セミナー
今日は2022年後半の米国株はどうなるというタイトルでお話させていただきます。過去のFRB議長で一番尊敬されている人は?グリーンスパン?バーナンキ?ボルカー?パウエル?(チャットを確認)ポールボルカーが多いね。答えはないが、ダントツでポールボルカーだと思う。FRBの信用を取り戻した人だから。彼は第2次オイルショックでハイパーインフレが荒れ狂った1979年に議長を務めた。
じっちゃまメモ2022年4月27日
「北野誠のトコトン投資やりまっせ。」4月27日 - YouTubeでの広瀬隆雄さん登場シーンの備忘メモです。ざっくりとしたメモになっています。詳しくは番組をご確認ください。 本記事は情報の整理を目的としております。 じっちゃまメモ2022年...
じっちゃまメモ2022年4月8日楽天証券セミナー
目先の米株は上を見ている。が、ごく短期のトレードウインドウ。5月の声を聞けばちょっとポジションを軽くしたい。5月、6月FOMCがあるが、それぞれのFOMCで0.50%の連続した利上げが実行される見方が有力。それは市場にコミュニケートされて債券市場では織り込まれている。株式の投資家も理解しているが、かなりアグレッシブな利上げ
じっちゃまメモ2022年3月30日
「北野誠のトコトン投資やりまっせ。」3月30日 - YouTubeでの広瀬隆雄さん登場シーンの備忘メモです。ざっくりとしたメモになっています。詳しくは番組をご確認ください。 本記事は情報の整理を目的としております。 じっちゃまメモ2022年...
じっちゃまメモ2022年2月24日
ーロシア・ウクライナについてマーケットは織り込んだ?今回起こったことはいろんなシナリオの中で一番限定的だった。現状が維持できるなら株式市場的にこの材料はおしまいと言えると思う。ウクライナの一番東側、ドンバス地方という地域がある。ここにはドネツク、ルハンスクとか軍事産業を含む工業都市がある。
じっちゃまライブ2022年2月13日ウクライナ情勢と株式市場
2022年2月13日のじっちゃまライブです。目次などから記事に飛んでいただき必要な情報を手早くとれるようにしています。 本記事は情報の整理を目的としており、特定の銘柄や取引を推奨する目的はございません。投資にはリスクを伴いますので、自己責任...
じっちゃまライブ2022年2月11日 消費者物価指数と政策金利について
昨日消費者物価指数7.5%。悪い数字だった。コンセンサス7.2%とか7.3%とか。それについていま僕が考えていることをシェアしたく、ライブをした。過去アメリカでCPIが7.5%以上だった期間は2回しかない。 1回目は1973年9月~1975年11月。第一次オイルショックがあった。 2回目は1978年7月~1982年2月にかけてのハイパーインフレ。
じっちゃまメモ 楽天証券セミナー 2022年2月10位置 米経済が「緩和縮小」加速を決定!2022年はバブル崩壊となるか?広瀬隆雄の米国市場の見通しアップデート
いよいよFRBがバランスシートの縮小を開始する。米国経済はどう動くかを今日、解説する。今日の公演の結論は今年の米国株のマーケットは±0を予想。指数で儲けるのはなかなか厳しいと考える。むしろ特定セクター、個別銘柄の方が今年は儲かるのではと考える。