投資情報・ツール ピーター・リンチの株で勝つ【投資本と教訓】 ピーター・リンチは1977年~1990年にマゼラン・ファンドのマネージャーとして年間+29.2%のリターンを達成した凄腕のファンドマネージャーとして有名です。1990年に発行された「ピーター・リンチの株で勝つ」はそんなリンチが一般のアマチュ... 2022.10.08 投資情報・ツール
投資情報・ツール 【米国株】バランスシートの見方 企業の決算時に必ず提出されるバランスシートを見ることで、企業の「資産」「負債」「純資産」がわかります。また、利用可能なリソースと、特定の日付の時点でどのように資金調達されたかの確認ができます。(function(b,c,f,g,a,d,e)... 2022.09.26 投資情報・ツール資産形成
米国株IPO目論見書S-1/F-1 コアブリッジファイナンシャル ティッカー:CRBG IPO目論見書 S-1 まとめ コアブリッジファイナンシャルは米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の生命保険・退職事業部門で、米国最大の退職ソリューションおよび保険商品プロバイダーの1つです。IPO目論見書S-1をまとめました。 2023.01.05 米国株IPO目論見書S-1/F-1資産形成
じっちゃまライブ じっちゃまメモ 2022年8月31日 -ジャクソンホールを受けてどうでしたか?パウエル議長はインフレ退治のため政策金利を高いまま維持するとコメントした。コメントの意味は米国経済のソフトランディングする可能性はゼロ、という意味。だから発表後連日米株は下げた。経済成長をしつつ、インフレを抑えるのがソフトランディング。成功例は少ない。1990年代半ばにグリーンスパン議長が1回成功しただけであとは全部失敗。 2022.08.31 じっちゃまライブ資産形成
投資情報・ツール 【米国株】52週高値、安値銘柄のカンタンな調べ方 52週高値、52週安値を更新した銘柄に対して、注目したいというときに簡単に知る方法を紹介します。証券会社のサイトに入らなくてもすぐに調べることができます。1年間が約52週間です。正確には52週×7日=364日なので52週とちょっとになります。このほぼ1年の期間内で株価が最も高くなったことを52週高値(52 week high) 2022.08.15 投資情報・ツール資産形成
じっちゃまライブ じっちゃまメモ2022年8月12日 楽天証券セミナー 結論:目先の米国株は年初来のダウントレンドを抜け出している局面。8月はこういった地合いでもう一段高するかも。でも、アメリカは夏休み中なので、この時の株価はそれほど重要ではない。9月レイバーデー明け、機関投資家が相場に帰ってくるのでそれからのほうが大事だと思う。最近、セカンダリーオファリング(株の売り出し)が散見されるようになった。 2022.08.15 じっちゃまライブ資産形成
じっちゃまライブ じっちゃまメモ2022年6月17日楽天証券セミナー 今日は2022年後半の米国株はどうなるというタイトルでお話させていただきます。過去のFRB議長で一番尊敬されている人は?グリーンスパン?バーナンキ?ボルカー?パウエル?(チャットを確認)ポールボルカーが多いね。答えはないが、ダントツでポールボルカーだと思う。FRBの信用を取り戻した人だから。彼は第2次オイルショックでハイパーインフレが荒れ狂った1979年に議長を務めた。 2022.06.17 じっちゃまライブ資産形成
米国株決算 IRWD アイアンウッドファーマシューティカルズ2021年 10-Kまとめ アイアンウッドファーマシューティカルズ社 2021 年次報告書 10-K (sec.report)を一部まとめています。アナリスト予想についてはYahoofinance より2022年5月22日時点の数字を引用しています。 本記事のまとめ・過敏性腸症候群、慢性突発性便秘症患者向け商品のLINZESS®(リンゼス)を販売する企業・販売ボリュームは米国で多い ・AbbVieと戦略パートナーを組む 2022.05.22 米国株決算資産形成
米国株IPO目論見書S-1/F-1 【米国株】ボシュロム BLCO Bausch + Lomb Corporation IPO目論見書S-1まとめ ボシュロム目の健康にフォーカスし、幅広い商品を提供する企業です。IPO目論見書S-1をまとめました。本記事は情報の整理を目的としており、投資・その他の行動を勧誘する目的で作成したものではございません。投資の判断はご自身の意思と決定でお願いし... 2023.01.05 米国株IPO目論見書S-1/F-1資産形成
じっちゃまライブ じっちゃまメモ2022年4月27日 「北野誠のトコトン投資やりまっせ。」4月27日 - YouTubeでの広瀬隆雄さん登場シーンの備忘メモです。ざっくりとしたメモになっています。詳しくは番組をご確認ください。本記事は情報の整理を目的としております。じっちゃまメモ2022年4月... 2022.04.28 じっちゃまライブ資産形成