お宮参りに必要な手続き いつまで?衣装の予約は?写真は?やり方解説

子供にマイナンバーカードを作り、マイナポイント付与したい 必要なものは?気を付けるべきポイント 雑記

子育てする気は満々だが何をするかわからない

細かい手続きや段取りが苦手

こういった方向けに細かい手続きや常識を苦手とする管理人による

各種手続き紹介です。シンプルに「すること」を書きます。

お宮参りに必要な手続き いつまで?衣装の予約は?写真は?やり方解説

お宮参りに必要な手続き いつまで?衣装の予約は?写真は?やり方解説

まとめ 最低限必要なこと

必ずやること
  • 神社を決める(必要なら予約も)
  • 衣装のレンタル予約
  • 写真撮影スタジオの予約(衣装レンタルも同時がおススメ)
  • 親の衣装の用意(クリーニング・アイロンなど含む)

時期については目安ですが、やってみておすすめの時期を書きました。

私は15日前から準備で間に合いました。

お宮参り そもそもいつするの?

スタジオマリオ さんのページなどに詳しく書かれています。お手続きもこういったサイトでまとめて可能です

「お宮参り」を行う時期は「生後30日ころ」

赤ちゃんの生まれた土地の氏神様が祭られているところ=神社にいくことがベースのようです。

以下の流れはすべて「生後30日に」実施を前提としています

生後30日を過ぎたらダメ?

ただし、必ずしも「30日」にこだわる必要はないようです。
お母さんの体調や、生活環境に合わせ、できる時期にやるのが良いと思います。

※私は生後100日のお食い初めと一緒にやりましたが、個人的にはお母さんも落ち着き、

 子供も少し大きく抱きやすくなったこのタイミングでよかったと思っています。

お宮参り準備 生後7日~15日ころ お宮参り2~3週間前

行く神社を決める

  • ・費用の確認。(だいたい5,000円~10,000円でご祈祷してくれるようです)
  • ・神社の予約(必要なら)

基本的に家の近くの神社でよいかと思います。

赤ちゃんの衣装の用意

  • ・衣装の用意(レンタル予約・購入)

「紋付きの祝着」が男女ともに必要です。レンタルの手続きをしましょう。

写真撮影の予約(必要なら)

  • ・写真撮影のスタジオを予約
  • ・費用の確認
  • せっかくの衣装であれば、当日に限らずプロの取った写真も残しておきたい
  • 台紙やアルバムなどを作って保管したりプレゼントしたい

という人は、写真撮影の予約も必要です。

衣装を用意できるところで写真撮影も同時にできますので、

私は衣装の用意と、写真撮影を「スタジオアリス」さんでまとめて致しました。

撮影自体はスムーズだったのですが、費用・作成するものについて事前に考えていなかったことは反省です。記念のものなので、大事でありお金をかけたい、最小限にしたい、誰に何枚配りたいなど、具体的にプランを決めていくべきだったと思いました。

親の衣装の用意

親の衣装は特にないのですが、
カジュアルすぎるものは避け、フォーマルな服装がベターと思います。

・・・となると普段着ていない服を用意する必要もあると思います。

服そのものはあってもクリーニングなど必要な場合もあるので、
慌てないよう早めに準備しておきましょう。

私はスーツ・妻は洋服にしました。

当日 スタジオ撮影・神社にいきましょう

スタジオで撮影→衣装レンタル→神社にお参り→衣装返却

私は2日に分けました。衣装は1日までなら借りても特に追加料金当なかったので。
(レンタル可否は事前に確認しておくとよいと思います)

1日目・・・スタジオで撮影、衣装レンタル

2日目・・・神社にお参り、衣装返却

1日でもAM撮影、PMお参りなど実施可能と思いますが、

2日に分けてよかったと思っています。

スタジオでは段取りよく進みましたが、

撮影や手続きで約3時間かかりました。

神社は30分くらいで済みましたので1日にまとめるのが一般的だと思います。

※私の場合、夏で暑かったことと100日祝いの「お食い初め」を控えていたので、
撮影+神社+お食い初め+衣装返却は
かなり強行スケジュールになり
赤ちゃんもお母さんも疲れるだろうと思い避けました。
他にもすることがある場合、無理に1日にまとめなくていいと思いました。

約2週間後目安

スタジオにてアルバム受け取り

以上です。

是非ストレスなくお宮参りを無事実施されることをお祈りいたします!

雑記
スポンサーリンク
Tをフォローする

コメント